メニュー
住宅を購入する流れを把握しましょう。家を購入する際の流れを大きく分けて、以下の手順が挙げられます。
それぞれのステップの詳細なポイントまで知っておくことが、家をスムーズに購入する近道となります。
仲介手数料は、物件の案内、契約条件の交渉、重要事項の説明、契約の締結など、取引を成立させてくれた対価として不動産会社に支払います。個人間取引は基本的に行えない為、不動産会社が仲介に入ることになり、その際に発生します。
売主(業者)と直接取引を行う際には、仲介手数料は発生しません。
住宅取得後にかかる費用は取得する住宅の種類や規模、状態などによって異なります。住宅取得前に維持費を確認し住宅ローンの返済計画に盛り込んでおくと良いでしょう。
■一戸建て取得後にかかる費用
一戸建てを新築・購入したあと、次のような費用がかかります。
■マンション取得後にかかる費用
マンションを購入したあとは、次のような費用がかかります。
1坪は1辺1.82平方メートルの面積で、2畳分の広さがあります。
住居の広さを表す単位には、「坪」「平方メートル」「畳」の3つがあります。
1平方メートルは1メートル四方の面積です。
不動産広告には住居の広さを坪単位で表示するものもあります。1平方メートルは約0.3坪です。
面積がわかれば坪数も簡単に判明します。1平方メートルから坪数を求める場合、下記の計算方法を使います。
坪数=平米数×0.3025
100平方メートルの場合、「100×0.3025=30.25坪」となります。
不動産のチラシなどで100平方メートルの広さを表す場合は、端数を切って約30坪と表示されるのが一般的です。
不動産の表示に関する公正競争規約施工規則の第10条“徒歩による所要時間は、道路距離80メートルにつき1分間を要するものとして算出した数値を表示すること。”の基準に従い表示しております。
“直線距離”ではなく“道路距離”とありますので、その物件までの道のりの距離に対して、80m=1分で算出することになります。
「坪単価」とは、土地や建物の1坪(約3,3㎡)あたりの価格を指します。
不動産売買における手付金とは解約手付金の事を指します。
契約締結後に一定期間内(契約後、1週間程度)であれば、売主買主共に手付金による契約の解除が可能となっています。
手付金は売買代金に充当される為、ローン利用の場合は融資実行時に戻ってきます。
一般的には1ヶ月~1ヶ月半となります。※完成物件の場合
住宅ローンを利用しない場合は、売買契約と決済引き渡しを同時に行う場合もあります。
物件価格+諸費用を住宅ローンに組み込む事が出来る為、自己資金がなくても問題ありません。
住宅ローン審査結果により、一定の自己資金を出さなければ借入が出来ない場合や金利優遇・融資保証料の軽減が可能な場合もあります。
弊社では、3〜4行程度の金融機関に住宅ローンの事前審査申込を提出し、各金融機関より回答が出揃いましたら「住宅ローン一覧表」を作成してご説明させて頂きます。金利や保証料、団体信用生命保険の内容などを比べていただき、ご検討ください。
住宅ローン返済中に契約者に万が一のことがあった際(死亡や癌)に、適用される保険で住宅ローンを完済してくれるものになります。保険料は住宅ローン金利に含まれており、保障を手厚くする(七大疾病保証など)事も出来ますが、金利が上乗せされます。保障内容は金融機関によって異なります。
金融機関によっては住宅ローンに組み込む事が可能です。しかし、借入申込金額に対しての割合の上限があります。
※融資を受けるまでにリフォーム契約や金額の確定が必要になります。
となります。
固定資産税は、固定資産とされる土地や家屋、償却資産などに対してかかる税金です。
都市計画税は市街化区域に土地や家屋を所有している人が収める税金です。市町村の発展や各事業の取り組みに使用されます。
住宅ローンを借り入れて住宅の新築・取得又は増改築等をした場合、年末のローン残高の0.7%を所得税(一部、翌年の住民税)から最大13年間控除する制度です。
宅地建物取引業に基づき、物件詳細や法令関係について必要な情報が記載された書面です。
基本的に弊社では不動産協会の雛形書式を採用している為、特約条項(契約条項とは別に定める事項)などをよく確認した方が良いです。
専門的用語も多い為、不明な点があれば都度ご質問ください。
金融機関より住宅ローンを借入する際に土地・建物に設定される担保権です。
担保に供されたものに対して付与されます。
購入にかかる一般的な費用は
などがあります。
売主様が購入したものと違う種類の商品を間違って引き渡したり、商品が契約で予定されていた品質の基準を満たしていなかったり、引き渡された数量が購入数量に足りないなど、契約の内容に適合しない目的物を引き渡すこと。
申込書には法的拘束力はございませんが、基本的には購入の意思を持ってお申込み頂くことになります。
申込後にキャンセルとなってしまうと売主様にご迷惑をおかけしてしまいます。
その為、やむを得ない場合を除いて売買契約締結へと進んでいくことになります。
申込み内容によって売主様よりご承諾を得られない場合は取り下げとなります。
角地は以下のメリットより人気です。
土地、建物、マンションなどの不動産所有者の住所氏名、所在、大きさ、構造や地目などが記載された証明書です。法務局にて一般公開されています。
全部で3種類ございます。